こんにちは
ぽんずです。
今回は我が家が週3で通っていた菊間児童館についてご紹介しようと思います。
近くにお住まいの方、児童館って何ができるところなの?と疑問に思っている方、遊びに行きたいけど内容を知りたい方の参考になればと思います。
それでは詳しく見ていきましょう〜!
児童館ってなに?
児童館とは0歳から18歳未満の子どもが自由に利用できる施設のことです。
児童福祉法第40条に規定する児童厚生施設の1つで、地域において児童に健全な遊びを与えて、その健康を増進し、又は情操をゆたかにすることを目的とする児童福祉施設
厚生労働省HPhttps://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/jidoukan.html
地方自治体や民間団体(民間団体(社会福祉法人、NPO法人等)が運営している無料で利用できる施設。
児童館では乳幼児の親子向け、小学生向け、中学生向けの様々な事業が展開されています。
児童館についてはこちらの記事で詳しく書いています。
【児童館とは?お金はかかるの?児童館へ行くメリットは?週3で児童館通いしていた私が考えるメリット。】
市原市菊間児童館
所在地:〒290-0007 千葉県市原市菊間1870−4
(菊間コミュニティ・福祉センター1階)
電話番号:0436-42-3424
利用時間:火曜日から日曜日まで
(祝日・年末年始を除く)
午前9時から午後4時まで
※図書室は午前9時30分から午後5時まで
(夏期:6月から9月は午後5時まで)
※2021年7月現在は利用人数を制限して事業は開催されています。
詳しくは菊間児童館公式HPをご確認ください。
菊間コミュニティーセンターの1階。
児童館は事業の開催時間以外にもお部屋が開放されているので、おもちゃ等で遊ぶことができます。
乳幼児向け事業のご紹介
私が参加した乳幼児向けの事業についてご紹介します。乳幼児向けの事業だけでも数多く展開されているので、いろいろなものに参加できていいですよね。
ママとマシュマロ
対象:生後5か月から10か月頃の乳児親子が対象
参加費:無料
日時:毎週木曜日 10:30~11:00
内容:ママと赤ちゃんのふれあい遊び
内容は、赤ちゃんと触れ合いながら手遊び歌やわらべうたなどを行います。
いろいろな種類の歌を紹介してくれるので楽しいです。
家に帰ってからも覚えた歌で赤ちゃんと遊べるのでいいですよ。
車での移動中や病院で赤ちゃんがぐずったりしたときにもよく歌って遊んでいました。
ケロケロクラブ
対象:乳幼児とその保護者
参加費:無料
日時:毎週水曜日、金曜日 10:30~11:00
内容:手遊び歌や体操、制作、おもちゃ遊び等
- 開始手遊び歌
- かえるのうた
- 本日の内容
・わんぱく遊び
・制作
・ふれあい遊びなど - 今月の体操
- 終了先生のお話
体操は毎月変わるので覚えるのが大変ですが、親子ともども楽しみにしていたものの1つです。
ケロケロはマシュマロに比べて、月齢が上の子たちが対象になります。歩き始め動き回れるようになった頃マシュマロからケロケロへの移行をおすすめします。
ケロケロは内容がいろいろと変わるので毎週通っていても飽きないんです!
予定表を見るだけではどんな内容なのかわからないと思うので、ケロケロで開催されている内容をざっくりご紹介します。
わんぱく遊び
体を動かして遊びます。トンネルの中をハイハイで通ったり、車に乗って坂道を下ったり(これ人気)、トランポリンやおもちゃの車に乗って遊べます。最後にはチームに分かれて玉入れ競争をしたりも♪
ふれあい遊び
主に手遊びうたになります。座ってできるものから、一緒に体を動かしながらのものも。
鳴らしてあそぼう
たいこにタンバリン、カスタネットなどいろいろな楽器を曲に合わせて鳴らして遊びます。
曲ごとに使う楽器が変わるので楽しいですよ。
ママと踊ろう
その名の通り、ママと一緒にレッツダンシング♪いろいろな体操を元気よく踊ります。
ラーメン体操!昆虫太極拳!踊りたーい!
ママと遊ぼう
ボール入れや輪投げ、魚釣り、ボール転がしといろいろなコーナーがあり、順番に回って遊んでいきます。
制作
季節に沿った制作を先生たちが教えてくれます。
作ってすぐに持ち帰れるものから、児童館の窓に飾るもの(一定期間飾った後返却される)と様々です。
そのほかにも季節に合ったシアターや人形劇などの回もあり内容盛りだくさん!
毎週楽しい企画を用意してくださる先生たちに感謝です!
まるはケロケロが大好きで、家でもケロケロごっこをして遊んでいました(笑)
おはなし会
対象:乳幼児とその保護者
参加費:無料
日時:毎月第2、第4火曜日 10:30~11:00
内容:絵本、ペープサート、人形劇、エプロンシアター
市原市でおはなしのサークル活動をされている方々が人形劇や絵本、ペープサートなどでおはなしの読み聞かせをしてくれます。
英語であそぼ
対象:乳幼児とその保護者
参加費:無料
日時:毎月第1、第3火曜日 10:30~11:00
内容:英語で歌や手遊び、絵本の読み聞かせ
英語の歌、手遊び歌を教えてくれます。季節に合った英語の絵本の読み聞かせもしてくれます。
まるは通い始めたら英語に興味を持つようになり、教わった曲を家でも歌っています♪
おもちゃ広場
対象:乳幼児とその保護者
参加費:無料
日時:毎月第2、第4土曜日 10:00~12:00(11:00までに入室)
内容:おもちゃ遊び、おもちゃの貸し出し
10:00~11:30はおもちゃ遊び
11:30~12:00は片付けとおもちゃの貸し出しになります。
おもちゃは1人2点まで、2週間借りることができます。
※現在は人数制限を設けています。詳しくは公式HPで確認してください。
市原市の児童館
その他市原市にある児童館をご紹介します。
詳細は各児童館に確認してください。
詳しくは市原市のHPをご確認ください。
まとめ
我が家がよく通う菊間児童館についてのご紹介でした。
- ママとマシュマロ
- ケロケロクラブ
- おはなし会
- 英語であそぼ
- おもちゃ広場
菊間児童館では乳幼児親子対象のものが多くありますのでおすすめです。
無料で遊べて内容は盛りだくさん。毎週楽しい内容を用意してくれている先生たちに本当に感謝です。
事業に参加しなくても、事業以外の時間はお部屋が開放されているので、自由におもちゃで遊ぶことができますよ。
もちろんママだけではなく、パパやおじいちゃんおばあちゃんと一緒に来ている方もいますので、ぜひご活用ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
コメント