【手作りおもちゃ】赤ちゃんがハマる!ポットン落とし

子育てアイテム

ぽんず
ぽんず

こんにちは。
ぽんず(@omunimaru)です。

1歳前後の子どもへの手作りおもちゃとして、ポットン落としはどうでしょう?

「穴にものを入れて落とす」
とてもシンプルな遊び方ですが、1歳前後の子どもは夢中になって遊びます。

とっても簡単で30分あればできるので、子どものお昼寝の合間にささっと作れちゃいますよ。

材料はお家にあるものや廃材、100均で揃うので安くできるのでおすすめです。

この記事では・・・
  • ポットン落としとは?
  • ポットン落としの作り方
  • ポットン落としの材料

こちらをご紹介しています。

スポンサーリンク

ポットン落としとは

ポットン落としとは、穴にものを入れて落とすおもちゃです。

1歳前後から遊べて、夢中になって遊んでくれますよ。

我が家のぽっとん落とし 穴が大きい・・

ぽんず
ぽんず

息子もハマって
延々と落として遊んでました(笑)

ポットン落としは、

穴の形状を観察し入れる「観察力

穴にものを入れる「集中力

指でつまんで落とす「手指の発達

これらの発達を促すねらいもあります。

材料

材料はおうちにあるもの100均で揃うものばかりです。

〈材料〉

  • ペットボトルのキャップ・・・4つで1組作れる
  • ビニールテープ
  • タッパ・・・100均で売っています
  • ビーズや小豆・・・音が鳴るのでおすすめ
  • はさみ、カッター

ポットン落としの作り方

作り方は簡単です。

30分ぐらいで作れますので
お昼寝の合間にでも作れちゃいます♪

手順はこんな感じ。

  1. キャップにビーズや小豆を入れる
  2. テープで固定(1つめ完成)
  3. 同じものをもう1つ作る
  4. 2つ重ねてテープで固定
  5. タッパに穴をあける
  6. 切り口をテープで覆う

詳しく見ていきます。

キャップにビーズや小豆を入れます。

写真はビーズを入れています

もう一つのキャップを上からかぶせる。

②ビニールテープでぐるぐる巻きに固定する

外れないようにテープでぐるぐる巻に固定する。

外れないようにぎゅっと巻いてくださいね。

③同じものを2つ作る

④縦に2つ重ねてテープで固定

2つ重ねて

テープでぐるぐる巻き

これで落とすものの完成です。

この長さだと赤ちゃんのお口の中にはすっぽり入らないので安心です。

長さがあるので赤ちゃんも持ちやすい。

振るとシャカシャカ音が鳴るので
これだけでも楽しめる♪

⑤タッパに穴をあける

はさみやカッターでケースの蓋に穴をあけます。

入れるものより少し大きめに開けると赤ちゃんが入れやすいです。

ちょっと硬いので力が必要。

ぽんず
ぽんず

切るときはケガをしないように注意してくださいね。

⑥切り口をテープで覆う

穴のふちでケガをしないように、ビニールテープで覆ってください。

これで完成です。

【余談】穴の大きさに注意

我が家は適当に穴をあけた結果

開けた穴が大きすぎた(笑)

カラーボールも入れられるほど(笑)

穴の大きさは作ったものと比較して開けましょう。

これ大事。

適当にやっちゃダメですね。

まあ、これはこれで押し込む練習にもなるからいいかな・・ってことでそのまま遊んでました。

ぽんず
ぽんず

現在はキャップで作ったものを、おままごとの調味料として使っています。

息子
息子

お塩をぱっぱ~!

まとめ

ポットン落としについてご紹介しました。

私は100均のタッパを使いましたが、ミルク缶でも作れますよ。

ポットン落としでは

  • 集中力
  • 観察力
  • 手指の発達

これらの発達を促す効果もあります。

3歳の現在では、おままごとやボーリング等、色々な遊び方をしています。

成長するにつれ遊び方が広がるので、ご興味のある方はぜひ作ってみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

おむにまる - にほんブログ村
にほんブログ村に参加しています!
スポンサーリンク
子育てアイテム
スポンサーリンク
記事を書いたのは
ぽんず

生まれてからずっと千葉県在住。
4歳&0歳男の子の母。
子どもとのおうち時間や
千葉のお出かけ情報を発信します。

ぽんずをフォローする
おむにまる

コメント

タイトルとURLをコピーしました