
こんにちは。
ブログを始めて2ヶ月が経過したので
運営報告をしたいと思います。
ブログ2ヶ月目の運営報告

PCスキルゼロからブログを開設。
2021年1月1日から記事を投稿し始め、2ヶ月が経ちました。
2ヶ月目はどんな感じだったのか、自分なりの備忘録としてまとめていきたいと思います。
1ヶ月目の報告はこちら
★ブログ毎日更新
★ワードプレス機能のことを知る
★アフィリエイト活用
★設定系終わらせる
★ブログの見た目整える
2ヶ月目の目標はこんな感じでした。
さて、達成できたのか。
× 毎日記事更新
こちらだけ達成ならず。
先月までは毎日更新頑張っていたのですが、毎日更新しなきゃというプレッシャーというか、ストレスというか・・・
息子の相手も疎かになっていた部分もあったので、毎日更新の縛りを途中からなくしました。
また4月からの幼稚園入園に向けてバッグや上靴入れ等を作ったり、名前付けしたりの準備も重なったので、入園準備を優先させました。
息子が幼稚園に通い始めたら時間が取れると思うので、また更新頻度を高めていきたいと思います。
記事数
2月1日~2月28日の間に投稿した記事数は
11記事でした。
途中公開していた記事を納得がいかなくて下書きに入れたのもあります。
毎日更新の縛りをなくしたので、ガクッと下がりました。
それでも前半はまだ毎日更新していたのでこの数。
月の後半は3記事のみ。
PV数
PV数は約940PVでした。
流入源はほぼTwitterです。
見てくださりありがとうございます!
更新していない&Twitterにも更新お知らせをあまりあげなかったので、1日のページビュー数が「0」の時も何日か・・・(^^;)
収益
2月の収益はうまい棒1本分。
これでもなんとか2桁いけたのが嬉しい。
ASPの収益はあいかわらずありません(;O;)ゼ~ロ~
ブログ運営2ヶ月目にしたこと

・Twitterでの企画に参加
・Twitterで記事を読んでもらい添削してもらった
・Twitterフォロワー様400人超え
・ブログ見た目を変更
・Twitterでの企画に参加
「感謝砲」や「ブログ&記事紹介」等の企画に参加させて頂きました!
おかげで
・Twitterフォロワー様400人超え
400名様とご縁があり、つながることができました。
ありがとうございますm(_ _”m)
今後ともよろしくお願い致します。
・Twitterで記事を読んでもらい添削してもらった
記事を読み添削、アドバイスをいただきました。
自分ではわからない客観的な意見を頂くことができてよかったです。
「読者目線」を心がけ、画像も増やしていこうと思います。
またこのような機会があれば、どんどんアドバイスを頂いていこうと思います。
・ブログ見た目を変更
月の最後の最後にスキンを変更。
ずっと替えたかったトップ画像を替えたり
OGP画像を作ったり。
アイキャッチ画像もオリジナルで作るようにしました。
ブログ運営3ヶ月目の目標

★先月より記事更新頻度を高める
★キーワードや競合を意識
★アフィリエイトについて勉強
★記事のリライト
★先月より記事更新頻度を高める
2日に1記事ペースで書いていきたい・・・
★キーワードや競合を意識
キーワードをきちんと狙って書けるように。
★アフィリエイトについて勉強
まだまだ知らないことたくさん。
★記事のリライト
最初の方に書いた記事を少しずつリライトしたい。
まとめ
ブログ2ヶ月目の運営報告でした。
PCスキルゼロから始めたので
調べることが多くて一つ一つ時間がかかっていますが
いつかこの知識が財産になりますよーに!
今は下積み時代頑張ります。

同じブロガーの方、お互い頑張りましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
コメント